1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 院長からのメッセージ 10月編
院長からのメッセージ 10月編

院長からのメッセージ 10月編

スタッフブログ

皆さん、おはようございます。
10月に入り、気温も少しずつ涼しくなってきましたが、
体調はいかがでしょうか?

「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」が
44年ぶりにこの滋賀県で開催されております。

9月28日、29日と天皇、皇后両陛下も開催式典にあわせお越しになり、
クリニックからそう遠くない大津のホテルにご宿泊されたと聞きました。

9年ぶりの滋賀県訪問という事だそうですが、
実は30年前、ご結婚された年にお二人は初めて琵琶湖をご訪問されたそうです。

その時に詠んだ歌が、
雅子様は「君と見る 波しづかなる 琵琶の湖(うみ) さやけき月は
水面(みのも)おし照る」、
この歌に対して浩宮様は「我が妻と 旅の宿より 眺むれば
さざなみはたつ 近江の湖(うみ)に」と詠みかえされたそうです。
これはいわゆる相聞歌(そうもんか)という「恋の歌」で、
気持ちの揺れ動きを贈りあうようなものだそうです。
なんとも奥ゆかしいですね。

平成天皇もそうでしたが、令和の天皇皇后両陛下は、
本当に国民一人一人に寄り添いくださっていると実感いたします。
温かい気持ちが国民へ自然とお言葉に表れるのも、
このような事が若い時から自然に出来ていらっしゃったからでしょうか。

この歌は現在、彦根市にある石碑に刻まれているそうです。
機会あればぜひ一度訪ねてみたいと思います。

日本には世界に誇れる長い歴史、
素晴らしい文化・技術力そして2685年続く皇室が有ります。

改めて、本当に日本に生まれて良かったとしみじみと思います。

より良い日本になり、
今の子世代の人たちがより良い社会になっている事を願ってやみません。

そういう社会になれる様、
医療桂川レディースクリニックも私も歩み続けるつもりです。

それでは今月も診察室でお待ちしております。