1. トップページ
  2. 妊活コラム
  3. Q.結婚前にブライダルチェックを受けて問題なかったです。妊娠しないのはどうして?
スタッフの写真

妊活コラム

Ninkatsu Column

Q.結婚前にブライダルチェックを受けて問題なかったです。妊娠しないのはどうして?

上田 聡代/不妊症看護認定看護師
上田 聡代/不妊症看護認定看護師

桂川レディースクリニックでは、
不妊症看護認定看護師オンライン相談を行っています

「ブライダルチェック」を受けられる人が少しずつ増加しているのでしょうか?
このような質問が増えてきているように感じています。

まず、「ブライダルチェック」を受けていることは、
ご自身を大切にされていること。
がん検診さえ、面倒に思いながらシブシブ受けている私からすれば拍手を送りたい。

「ブライダルチェック」を受けて、「問題ないですよ」「心配ないですよ」
と言われることは多いです。
不妊症看護認定看護師オンライン相談を行っていて感じ始めたことですが、
「ブライダルチェック」は「不妊症検査」であると、
世間一般に勘違いされているな~っと感じています。
だって、この「ブライダルチェック」、最近では「不妊チェック」と
呼ばれていることもあります。
これで問題ない、と言われると「不妊ではない」と
勘違いしてしまうのは当然ですよね(^^;

しかし、どんな病院で検査をしても、
1度受診しただけで「問題ない」と決めることは難しいです。
婦人科検診的には「問題ない」かもしれませんが、
不妊症かどうかの判断は難しいです。
また、婦人科検診的に大丈夫と言っても、「その時」の結果です。
結婚前の「その時の状態」は「問題なかった」かもしれませんが、
「現在の状態」はわかりません。

だから、がん検診も毎年受けることが推奨されているのです。
健康診断だってそう。
毎年行っていても、体の中が変化することって珍しくもなんともないことです。

この不妊症検査。
健康診断のように1回で検査できれば良いのですが…。

不妊症かどうかを判断するためには、
あらゆる観点から原因となる因子を特定するため不妊検査を実施します。
それぞれの検査は、いつでもできるわけではなく、検査をする時期があります。

月経周期にあわせて、ホルモン血液検査超音波検査で
卵胞(卵子を包んでいる袋)の成長や排卵の有無、卵管の検査、
排卵後の子宮内膜の厚さなど、
最低ラインのチェックをするだけでも「1~2ヶ月」の期間が必用になります。

「ブライダルチェック」や「不妊検査」で、
婦人科的な問題が見つかることや不妊症が疑われること(わかること)もあります。そのときは、はやめに治療開始ができるというメリットがあるので、
受けることは大切なことだと思います!(^^)!

しかし、この「ブライダルチェック」や「不妊検査」と
「不妊症の検査」は異なるものと捉えてもよいように思います。
「ブライダルチェック」を受けて、
「問題ないですよ」「心配ないですよ」と言われることは多いです。
これは間違った説明ではないのですが、
もう少し詳しく説明を…と願っています。

結論として、現在「不妊症かな?」と悩まれたり考えることがあれば、
はやめに「検査だけでも」受けられると良いと思います。

時々、「不妊検査を受けるのは早いかな?」と思われる方がいますが、
不妊検査を受けるのに「早過ぎる」ことはありません!(^^)!