院長からのメッセージ 2月編
スタッフブログ
みなさん、おはようございます。
2025年2月の院長メッセージです。
今日は、来月より変わる外来診療体制のお話です。
常勤医師が減少した昨年秋以降、
「これからも患者さんに安心して通院していただくためには」について
考え続けておりました。
そして、この春より男性・女性の常勤、非常勤医師が勤務開始されます。
ほぼどの診療枠も二診体制となります。
当院は「無痛分娩」と「生殖補助医療」の
どちらにも強みを持っていると自負しておりますが、
ここで改めて多数の専門医がいるメリットについて整理したいと思います。
まず知っていただきたいことは、
患者さん自身にドクターを選んでいただけることです。
つまり、
- 無痛分娩と生殖医療では、それぞれ異なる専門知識と技術が求められます。
複数の医師がいることで、各分野の専門家が集まり、
患者さんに対して高度な診療を提供できます。 - 複数の医師がいることで、患者さんの状況や希望に応じて、
柔軟に診療方針を変えることができます。
特に生殖医療では、患者さんの個々のニーズに応じて
カスタマイズされた治療を提供する機会がふえます。
他にも
- 無痛分娩や急変時の分娩は、緊急対応が必要になるケースもあります。
複数医師体制により、将来的に24時間体制での医療提供が可能となり、
非常時にも迅速に対応できるため、患者さんの安心感につながります。
桂川レディースクリニックでは、近い将来、
希望する患者さんにもれなく無痛分娩に
トライしていただきたいと思っております。
また、急なカイザーの際も、外来診療に負荷係ることがありません。
今までドクターの数が足らず、
提供できずに残念だった医療を
また一つ実現できることにワクワクしかありません。
みなさん、新しい「桂川レディースクリニック」も
どうぞよろしくお願いいたします。