1. トップページ
  2. 妊活コラム
  3. 【治療中に行っていたリフレッシュ方法】
スタッフの写真

妊活コラム

Ninkatsu Column

【治療中に行っていたリフレッシュ方法】

吉井 優/看護師
吉井 優/看護師

みなさま、こんにちは。

もうすぐ6月ですね。
梅雨の季節になるとジメジメして身体も心もスッキリしない日が増えそうですね。

みなさまには、スッキリとした気分で毎日を過ごしてほしい…
そういう思いから、今回はリフレッシュ方法について書いていこうと思います♪

桂川レディースクリニックでは、
妊娠されたときにアンケートにご協力いただいております。
今回も掲載許可をいただて紹介させていただきます。

Q治療中におこなってきたリフレッシュ方法はありますか?

「リセットが来るたびに辛かったけど、
ケーキいっぱい食べたり、お酒を飲んで思いっきり泣きました。
スッキリはしない時もあったけど乗り越えられました。」

そうですね、生理周期の大半がつらいんですよね。
情緒不安定でおなか痛いし腰痛いし…
そんな周期がまた来るのかと思うと、本当にしんどくなりますよね。

将来こんな家族を持ちたい、こんな家庭にしたいという希望・理想をもって
日々努力されるみなさまには、
ちょっとしたチートDAYをつくるのはいかがでしょう?

たまには、自分を甘えさそうよ!!ってことです。

旅行に行くのもいいかもしれませんね。
普段いけないところへ行ってみて、気分転換してみたり
自然と触れ合って季節を感じたり
お昼間からアルコールもいいかもしれませんね?

食べて飲んで、おなかが満たされたら思いっきり泣いて
悔しい気持ちや悲しい気持ちを吐き出しちゃいましょう。

誰かに聞いてもらうとしたら
パートナーやご両親、友人でもいいですね?

思いのたけを吐きだせたら、
あとはゆっくり深呼吸してみて
これからどうしていこうかって
考えていけたらいいのかなって思います。

桂川レディースクリニックは患者様のお気落ちに寄り添って、
治療をすすめていくクリニックです。

もし、「私は今後どうしたいのかな?」とか
「頭の中がごちゃごちゃしていてしんどい。」とか、
悩みや不安があったら気兼ねなく看護スタッフへお声かけください。

お話しを伺い、一緒に考えていきたいです!

リフレッシュ方法はひとそれぞれあります。

まだまだ、たくさんのアンケートがございますので
機会がございましたら、ご紹介させていただきますね。

では、今回はこのくらいで。
また次回6月にお会いしましょう。